【家づくり】ローコストはやめてセキスイハイムで家を建てることに。。。
ローコスト住宅を建てようと思っていた
結局の所、金銭的な問題でローコスト住宅を建てようと思っていました。
家を建てる予定はあったのだけど、まだ数年先をみていたのですが、今まで動く気配がなかった道路拡張が突然進みだしたのです。その結果、住んでいる家が無くなると言うことになりました。
「道路拡張なら住む家建てられるじゃん。良かったじゃん。」と言われそうですが…
そう簡単でもないんです。
なぜなら、二世帯実家暮らし…建物も古く評価が低い。ゆえに、建てられるとすると両親分の家だと思われます。自分たちの分は、少し残るかどうかも怪しい状態です。
そうなってくると全て自分たちで建てないといけないのです。しかも、現状の自己資金は家電や家具を変える程度しかないから頭金無しでフルローンになります。
その結果、ローコスト住宅と言う選択肢に落ち着くのは必然であると思いました。
セキスイハイムと言う選択肢が浮上
「リユースハイム」、モデルハウスとして建てられていた家の抽選会があり、当たると格安で移築してもらえると言った広告から応募したのがキッカケです。
モデルハウスの抽選は、各セキスイハイムごとに毎年何棟か行っているようで、土地さえあれば最大サイズ(モデルハウスそのもの)を丸ごと移築だってできるのです。とは言え、丸ごと移築は坪数が多く格安で買えてもその後の固定資産税はかなりの物になりそうですが…(-_-;)
*補足:移築する際に元々の物を全て使うわけではなく、必要に応じて新品と交換してくれるようです。
応募がキッカケと言うより、落選がキッカケでしたね。
まんまと抽選の罠にはまったわけです。(リユースハイムの抽選は、数千件の応募があったりするようで、それをキッカケにして営業を掛け建ててもらうことが作戦w)
とは言え、セキスイハイムのユニット工法は昔から良いなと思っていました。自由度は落ちますが工場で生産されるため各々の誤差が少なく、なおかつユニットをクレーンで棟上げするために建物の構造部分が雨で濡れることも無いようにできるんです。つまりは、ハウスメーカーが公表している機能や性能を最大限に出せ、それはどの物件でも叶う可能性が高いと言うことです。
営業さんの感じが良かったのもキッカケの一つですねw
ローコスト住宅とセキスイハイム(偏見も多いですw)
ローコスト住宅は、建築費用が大幅に削減できます。自己資金がない、住宅ローンが通すのが困難な場合は、選択肢の一つとして良いと思います。ただ、建て後のメンテンナンス費用が掛かる傾向にあるようです。
また、保証〇〇年とあったりしますが、基本的に10年保証は法律で決められているのですが、その後の保証を延長するにはハウスメーカーごとに定められて修繕を行っていかないといけないようです。
ハウスメーカーによっては、800万円~1000万円が35年の間にかかる場合があるようです。
それにハウスメーカーから委託されている業者さんの熟練度により建てた家の出来が変わっていくようです。
ハウスメーカーの仕様通りであれば、性能は公表している物を発揮できるものの、熟練度が低ければ性能が発揮できない、場合によっては欠陥があることもあるようです。
しかもローコストであるが故に利益も薄いため、数をこなす必要があるらしく工期を短く設定すせいで起きる欠陥なども起こりやすい傾向にあるようです。
ただ・・・仮に欠陥があったとしても10年以内であればハウスメーカーに責任の所在があるらしく、修繕をしてくれたり場合によっては建て直しをしてもらえることもあるようです。
一方セキスイハイムは、ユニットを工場で作り現場でクレーンを使ってくみ上げ、その後内装や配線工事を行います。つまり、部屋そのものの品質は一定を保つことができます。ユニットのサイズが決まっているため部屋の形の自由度は、他のメーカーより下がります。
ユニットを工場で作ることで、棟上げ(家の組み立て)の際は晴れている日に行うことで柱などが雨露に曝されないことも強みでしょうね。家の注文が決まり完成し引き渡しまでに柱などの本来内側の部分が雨露に曝されることがありません。
保証に関しては、木質系で20年、鉄骨で30年(建物全ての保証ではないですが…)付いているようで、無料の点検自体は60年付いてきます。
さらに、標準で高気密高断熱と言う仕上がりも決め手になりました。それに太陽光も取り付けることにし、ZEHクリアな状態で話を進めて見て、これをローコスト住宅メーカーにお願いした場合の差額が縮んでくるようでして、差額が縮んだのに対して将来のメンテナンス費用は掛かるとなると…やはりセキスイハイムが良いのでは?と思うようになりました。
だからセキスイハイムに決めました!
平屋・太陽光・オール電化・間取り・営業さんなどなど踏まえセキスイハイムにいたしました。
土地の問題が些か残る物のほぼ本決まりです。
実際暮らしてみないと住宅ローンを含めた住宅にかかる費用がハッキリとはしてませんが、太陽光の発電量を考えるに電気自体は極端に節約しなくても済みそうなので快適にかつ、建てて良かったと思えそうです。
営業さんの対応も結構決め手の大半を占めているような気がしますw
結構無理なことを言っている気がしますし、急な変更等でも対応して頂いており、なんとか家が建つ希望が見えてきた感じです。
本当にありがとうございます。
あとは、何事もなく進んでいくことを願うばかりです。
一生に一度か二度のお買い物ですので、色んなことを考えて建てると良いのでしょうね。
結局の所、ハウスメーカーごとに建物費用は変わりますが、その費用は単純に比較ができません。
なにせ、メーカーごとに仕様が異なったり、使う材料が変わりますので…
問題なのは、どれほど正確に性能を発揮するか、そして建てた後のフォローがどうなのか、または建てた後のコストなのだと思います。
実際住んでみないとわからないことが多いですが、ネットの情報は半信半疑にして、疑問があれば営業さんに伺って行くと良い家に巡り合えるかと思います。
では
(o・・o)/~マタネェ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません